科学 チンパンジーの言語能力は予想以上に高いらしい Science Newsの記事から科学に関するニュースを発信しているScience Newsをちょこちょこ読んでいるんですが、「へぇ~」と言いたくなる記事も多く、楽しめます。こちらの記事もその一つ。チンパンジーは音の組み合わせで「意味」を持... 2025.05.19 科学
イベント Rena Yamazaki 28th Birthday Event:山崎怜奈さんの28歳誕生日をお祝いするイベントに参加 Rena Yamazaki 28th Birthday Eventとは山崎怜奈さんのファンクラブイベントです。彼女の誕生月の五月と十二月との、半年に一回のペースで開催されています。前回のイベントの模様はこちらの記事を見てください。さて、今回... 2025.05.12 イベント
散歩写真 Worldwide Pinhole Photography Day 2025に参加 Worldwide Pinhole Photography Dayとは毎年四月の最終日曜日は世界針穴写真日(Worldwide Pinhole Photography Day)です。そして2025年は4/27がその日でした。針穴写真をみんな... 2025.04.27 散歩写真
思ったこと そもそもパスポートに男女の別を表記する必要はあるのかな パスポートに関するニュースをちょこちょこ見かけますCOVID-19パンデミックの前はちょこちょこ海外に行くことも多かったのでパスポートの番号を覚えるくらいになっていました。が、パンデミック後は転職したり、円安だったりで仕事でもプライベートで... 2025.04.21 思ったこと
ガジェット HUAWEI FreeArcを購入、散歩しながらのオーディオブック“読書”にぴったり HUAWEI FreeArcとはクラウドファンディングで先行販売ヘッドホン・イヤホンはもう色々と持っているんですが、どれも耳全体を覆ったり、耳に挿れるタイプのもの。セパレートで無線のオープンタイプ(耳を完全には塞がないタイプ)の物が欲しいな... 2025.03.29 ガジェット
映画・演劇 映画「教皇選挙」:最後に特大の“問い”が投げかけられる展開がすごい ★ あらすじ教皇が心臓発作で急死する。次の教皇を選ばなければならない。方法は、世界各地から枢機卿を一堂に集め、その中から自分たちで投票する選挙(コンクラーベ)で選出するのだ。そして、そのコンクラーベを取り仕切る役目を担うのは主席枢機卿のロー... 2025.03.23 映画・演劇
ガジェット LAMY safari JETSTREAM INSIDE & MOLESKINE NOTE by STARBUCKS やっとLAMY JETSTREAMをゲット『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』一部期間限定販売 |プレスリリース|三菱鉛筆株式会社とプレスリリースが出てからというもの、あちこちでザワつき始め、「やっと買えた!」「これ... 2025.03.22 ガジェット
美術展・写真展 東京都写真美術館 「ロバート・キャパ 戦争」展 恵比寿ガーデンプレイスにある東京都写真美術館で「ロバート・キャパ 戦争」展を観てきました。展示内容公式サイトによると、本展は、東京富士美術館が所蔵するキャパの約1000点のコレクション・プリントから、“戦争”に焦点を当てた作品約140点を厳... 2025.03.21 美術展・写真展
ガジェット どんな歯ブラシを使ってます? CURAPROX 5460 とHaRENO 奇跡の歯ブラシを試す 株式会社クラデンジャパン(クラプロックス日本法人)から試供品を提供してもらい、また、奇跡の歯ブラシは自分で購入し、試してみました。今使っている歯ブラシ・歯磨き粉歯列矯正をしていないので、私の歯並びはかなりよろしくない状態です。そのため、虫歯... 2025.03.16 ガジェット
美術展・写真展 サントリー美術館 「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」展 東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」展を観てきました。この企画展では写真撮影OKです。ただし、会場に掲載されている注意事項に従ってください。また、10:00~11:00は撮影・会話禁止の「静寂... 2025.03.08 美術展・写真展